2月も後半に入り、東京でもときどき雪を見れる時期になりました。雪を見るとゲレンデに行きたくなりますよね!
私は今シーズン、スノーボードに2回行ってきました。
スノーボードは難しそうに見えますがコツをつかんでしまえばスイスイ滑れるようになります!
さて、ゲレンデといえばたいてい音楽が流れています。
流れている曲を聴きながらゲレンデを滑り降りるのもスノーボードの魅力の1つだと思います。
そこで今シーズン、私がゲレンデで聴きたい楽曲を紹介します!
・MAN WITH A MISSION / TAKE ME HOME
この楽曲はMVでMAN WITH A MISSIONのメンバーがスノーボードをするというまさにぴったりな楽曲となっています。
爽快感のあるサビの部分でゲレンデを滑り降りれたら最高に気持ちがいいと思います!
・[Alexandros]/SNOW SOUND
この楽曲はJR東日本 2016-2017 JR SKISKI CMソングとして使われています。
毎年本田翼や、広瀬すずなど旬な美少女が起用されて話題となっているJR SKISKIですが、今年は「桜井日奈子」が起用されました。
今年のキャッチコピーは、「冬が胸にきた。」ということでこの楽曲とともに瑞々しい青春が体験できるのではないでしょうか(笑)
・ELLEGARDEN/Salamander
2017年現在は活動休止しているELLEGARDENのSalamander この楽曲は雪とはあまり関係はありませんが(というよりタイトルは「火のトカゲ」みたいな意味もあるので雪とは正反対ですが)サビの部分がゲレンデの響きと重なり合うとずっと聞いていたくなります。
・広瀬香美 / ゲレンデがとけるほど恋したい
言わずと知れたゲレンデでの定番曲!これは外せないと思います。
ゲレンデに行くと1回は必ず聴く気がします。滑る前に聴くと早く滑りたくなります!
いかがだったでしょうか?ゲレンデで雪景色の中、聴く音楽というのは普段聴くのとは一層違ったものがあります。
ゲレンデによっては長いところで5月頃までスキーやスノーボードのシーズンなので、遊びに行ってみてはどうでしょうか!!